2016/1/15 胃袋が「ほ~っ」とする、和風パンプキンスープ
みなさん、新年あけましておめでとうございます。
国際的女神ism ラブ&キャリア・トレーナーのフィオナです。 本年もコラム共々どうぞよろしくお願いいたします!
今年もあなたのラブ・ライフがより味わい深くなる秘訣、ご紹介いたしますね。
みなさんは年末年始においしいお酒、 おいしいお料理達に囲まれてすごされたことと思います。
お仕事の接待で、楽しい仲間内で、恋人と、そして家族で・・・ それはもう胃袋にとってもお忙しかったことでしょう(笑)。
でもどんなにおいしい物たちに囲まれても、それが続くとさすがに疲れてしまいますよね。
胃袋がある時点から「疲れた~! 休ませて頂戴~!」と声をあげ始め、 どんなにご馳走が目の前に並んでいても喜んで食べられない状態に陥ります。 でも、そんな状態でも人間お腹はすきます(笑)
食事には「静と動」「華美と質素」の両面があってよいと思います。
お祝いするときやここぞという時、週末などに楽しい時間を過ごしたい時には 食を「動」と「華美」にし、それ以外は「静」と「質素」を楽しむ。
「静」と「質素」を日常上手に取り入れると、自然と「動」と「華美」に対する 感動レベルがもっとアップし、ありがたく喜ばしく感じることができます。
もし毎日が「動」と「華美」の食生活だったら?
それはそれでありなのかもしれませんが、自分の感動バロメーターの感度が逆に鈍ってしまい、 ちょっとしたことで幸せと感じたり喜べなくなってしまうのではないでしょうか?
「動」と「華美」で疲れた胃袋や体には「静」と「質素」で癒しいたわってあげる。 愛する方へのLoveの伝え方でもありますよ。
「あなたを大切に思っています」「疲れているあなたを癒しましょう」・・・ そんないたわりの心を食コミュニケーションでさりげなく自然に伝えましょう!
そんな時に活躍するのはコンフォートフード、ほ~っとするお料理です。
す~っと体にしみこんでいく栄養満点のスープや、食感のソフトなシンプルスイーツ、 野菜そのもののうまみを楽しむプレート、おふくろ料理・・・
どの地域にも、どの国にも、誰にでも食べると“ほ~っとするお料理”というものがあります。
この“ほ~っ”がその人の心と胃袋を癒し、喜びで満たすのです。
あなたの大切な方の“ほ~っとするお料理”をあなたが良く知っていれば、 日常的に楽にLoveを伝えるコミュニケーションができますよ。
「動」と「華美」でお相手を喜ばせる方法だけでなく、 「静」と「質素」でも喜ばせられるワンランクアップの食コミュニケーションができるようになりましょう!
今月ご紹介するレシピは『ほ~っとパンプキンスープ』です。
年末年始のごちそうに疲れたら、栄養満点の和風パンプキンスープで 胃袋をほ~っとさせてあげましょう。
ベースは和風だしですが、シナモンやごま油を使うことで、 より心も体も温まりますよ~♪
Have a tasty love ♥
Fiona xoxo
『ほ~っとパンプキンスープ』
【材料】(2人分)
カボチャ(皮をむいた状態) : 200g
タマネギ : 1/4個
和風だし(昆布+かつお) : 350ml
塩 : 少々
太白胡麻油 : 適量
シナモンパウダー : 少々
はちみつ : 少々
【作り方】
1)カボチャの皮をむき1cmのあつさにスライスする。 スライスしたものを3~4等分し均等のサイズにカットそろえる
2)タマネギを薄切りにする
3)フライパンを熱し太白胡麻油をしく。タマネギを飴色になるまでゆっくりといためる
4)タマネギが飴色になり甘さが出たら、カボチャを③に入れる
5)和風だしを④に投入する。(カボチャがひたひたになるまでいれるのが目安)
6)カボチャが柔らかくなるまで中火でコトコト煮る
7)カボチャが柔らかくなったら火からおろし⑥の余熱をとる。余熱がとれたらミキサーに⑥を入れてなめらかになるまで攪拌する
8)⑦を鍋に戻し火をかけ、塩で味を調える
9)⑧をスープ皿に盛り、仕上げにはちみつを落としシナモンパウダーをかける
Fiona S.『国際的女神ism』ラブ&キャリア・トレーナー/愛育料理研究家
自らの長い海外生活経験と沢山の文化から学んだことをベースに”国際的幸せな女性の在り方”を「愛・仕事・生き方・食」を通してご紹介しています。 自分のハートにふれた魅力的エッセンスを、自身のライフスタイルそしてライフクリエイション(人生創造)に取り入れています。 ・一般財団法人生涯学習開発財団認定 キャリア診断士・キャリアトレーナー ・ウーマン魅力学®トレーナー認定講師 ・ハーモニーハート主催 ハーモナイズドメソッド・ベーシック講座修了 ・ウーマン魅力学®トレーナー育成講座修了ほか
フィオナ先生のオフィシャルブログはコチラ ⇒ http://ameblo.jp/fiona-love-career/